168.大阪阿倍野の「明治屋」は昼と夜の間をたゆたう蝶の止まり木だ。

明治屋

 落語を聴いていても、関東と関西では可成り根本的な考え方が違うようだ。先日、文珍師匠の噺を聴いた。電車に乗っても東京は「痴漢させない!許さない!」である。これが、大阪では「痴漢、アカン!」となり、やる方に向いている。問いかけるべき相手が既に逆なのだネ。こんなマクラから入るので、文珍落語は逃せない。
 仕事で大阪に行く機会も多いので、打ち合わせを早々に切り上げると天満宮近くに出来た「天満天神繁昌亭」で上方落語を楽しみ、南森町から市営線に乗って天王寺へ出る。まだ開館して三年とは思えない賑わいぶりに驚かされる。
 駅前から阿倍野筋へ向かう通りは道路拡張工事が進み、辺りはどんどんと更地になっている。そのど真ん中で、変わらぬ佇まいを残している居酒屋が在る。昭和13年創業の「明治屋」はガラリと戸を開けた途端に酒呑みの憩いの安堵感に誘われる。
 暑い夏の午後は、先ず黒のスタウトビールで一気に乾いた喉を潤す。そして、すぐ酒を戴くのだ。店の真ん中にでんと置かれた樽から松竹海老を戴く。これは、夏でも燗酒にした方が良い。アテのきずしとの相性がすこぶる良いのだから。店自慢の全国の銘酒も沢山揃えてあるので、冷酒を戴くも良し。それでも、最後はシュウマイをアテに菊正宗か灘の松竹海老に戻るのだ。
 此処は午後一時から暖簾が下がるが、四時頃が一番好きな時間だ。口開けの御常連たちが帰り、のんびりとした昼酒を愉しめる。店の方々も酒呑みにはとても優しいのだ。程よく酒に酔い、「また来るよ」と声を掛け、外に出る。空の色が薄いえんじ紫に移ろいでいる時が、新世界に消える夜の蝶には丁度良い頃合いなのである。
明治屋 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-5-4
06-6641-5280